【防犯対策】マイナンバーを利用した詐欺の手口とは?

「マイナンバー」というワードを利用した詐欺が急上昇しています。どんな手口があるのか紹介します。

「マイナンバー」を利用した詐欺が急上昇中

 (36858)

マイナンバーの通知カードの発送が開始されてから「マイナンバー」というワードを使った詐欺が急上昇しています。
詐欺には二種類あります。
「マイナンバーの番号を聞き出そうとする詐欺」と、「マイナンバーを利用してお金を盗ろうとする詐欺」です。
特に後者の詐欺が多く、「マイナンバーが漏れたから削除するのにお金が必要」などと不安を煽りたててお金を振り込ませる詐欺被害が目立っています。
自分だけは大丈夫とは思わず、どんな詐欺被害があるのか、事前に調べて冷静に対処するようにしましょう。

マイナンバーを利用してお金を盗ろうとする詐欺

◆架空請求詐欺

アダルト動画配信大手のDMM.comをかたり、未払い料金を名目に金銭をだまし取るケースが相次いでいるとして、消費者庁は18日、注意喚起を行った。
「DMM 有料動画の閲覧履歴があり、連絡をしないと法的措置に移行する」などとあり、記載された電話に連絡すると、プリペイド式のギフトカードを購入し、カード番号を伝えるよう要求される。「マイナンバー制が導入されたのでブラックリストに載る」などと脅されていたという。
分かっているだけでも昨年5月より77人がだまし取られています。

マイナンバーにブラックリストが載ることはありませんので、こういった脅しには乗らないようにしましょう。

◆マイナンバー漏えい詐欺

役所の職員を名乗る男から「あなたのマイナンバーが流出している。登録を抹消するには第三者の名義を貸してもらう必要がある」と電話があった。女性は教えられた番号に電話して名義貸しを依頼。その後「名義貸しは犯罪になり、逮捕される」と電話があり、解決するための現金を要求された。

◆マイナンバーが「漏れた」「消去する」という詐欺が多い

「あなたのマイナンバーが流出している。流出データを消去するにはお金が必要」として現金を振り込ませようとするパターンも複数あった。この手口は日本年金機構の流出便乗詐欺でもあったもので、詐欺の常套パターンとも言える。「個人情報流出」「データ漏えい」といった安全を脅かす言葉を使うので、高齢者が怖がって騙されてしまうようだ。

◆家族構成を聞き出そうとする詐欺

市役所の職員を名乗り「マイナンバーの調査をしているのでアンケートに答えてほしい」として家族構成を聞いてくるパターン。東京都・静岡県・岩手県などで複数件あった。役所の職員をかたるパターンが多い。

 「マイナンバーの調査なので家族構成を教えて」というアンケート型の不審電話が、全国各地で確認されている。家族構成を聞いてくるものだが、これは別の詐欺に使うための事前調査の可能性が高い。

 家族構成などを聞き、あとで息子や娘をかたった振り込め詐欺に利用するためだと思われる。この電話に答えてしまった場合、少したってから振り込め詐欺の電話がかかってくる可能性が高いので注意が必要だ。

お金は絶対振り込まないで!

 (36883)

詐欺グループは「ブラックリスト情報がマイナンバーに載る」、「情報が漏えいした」と相手に不安を与えてお金を搾取しようとします。

一度払えば安心ということも決してありません。
なんだかんだと理由を付けて後からまたお金の要求をしてきます。
そのような電話がかかってきても無視するか、警察に連絡するなどして、お金は絶対に払わないようにしましょう。

マイナンバーを聞きだす詐欺

通知カード自体が持ち去られた全国初の詐欺事件も起きた。兵庫県伊丹市で11月30日午後、60代の無職女性宅に2人組の高齢の女が訪問し、「マイナンバーの件でいただきに来ました」と通知カードの提出を要求。女性は家族5人分の通知カードが入った封筒を手渡したという。

このような電話などに注意してください!

「マイナンバーの利用、個人番号カードの交付手続で必要」などと言われ、口座番号や口座の暗証番号、家族構成や年金・保険情報などを聞いてきたり、お金やキャッシュカードを要求したりする。
マイナンバーの安全管理対応の困難さを過度に誇張した商品の販売や不正な勧誘などをする。
「マイナンバーの情報流出があったので、解決のためにお金が必要」として金銭の要求をしてくる。
「あなたの名前やマイナンバーを貸してほしい」と頼んでくる。

 こうした手口で、人を欺き他人のマイナンバーを取得することは法律により罰せられます。(不正な提供依頼を受けて自分のマイナンバーを他人に教えてしまっても、刑事責任を問われることはありません。) 

どうしても心配な場合はマイナンバーコールセンターに相談しよう

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178 (無料)     ※お掛け間違いのないようご注意ください。
● 通知カード」「個人番号カード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問合せにお答えします。
● 音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。
● 既存のナビダイヤルも継続して設置しております。こちらの音声案内でもフリーダイヤルを紹介しています。

・ 平日 9:30~22:00 土日祝 9:30~17:30 (年末年始12月29日~1月3日を除く)

※一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合(有料)
・ マイナンバー制度に関すること050-3816-9405
・ 「通知カード」「個人番号カード」に関すること050-3818-1250

※英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語対応のフリーダイヤル
・ マイナンバー制度に関すること0120-0178-26
・ 「通知カード」「個人番号カード」に関すること0120-0178-27

不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください

不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください
マイナンバー詐欺かもと思ったらこちらからお調べください。

あなたにオススメのコンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする