マイナンバーカードに登録する証明写真の正しい撮り方と方法

マイナンバーカードの申請には個人情報のほか顔写真も必要となります。パスポートのように証明写真扱いになりますので、正しい方法でしっかりと撮るようにしましょう。ここでは顔写真を撮る基本的なルールと撮影方法をまとめました。

マイナンバーカードに登録する顔写真撮影しよう

マイナンバービジネス|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (48923)

身分証明証としても活躍するマイナンバーカードには、顔写真の登録も必要となります。この顔写真を撮影する方法にはパソコンを始め、いくつかの方法で撮影して送付することができます。しかし証明写真なので、通常の写真のように自由なアングルやポーズで撮るわけにはいきません。また顔写真は6ヶ月以内のものであることが大切です。その他、ここでしっかりと顔写真を撮るルールをチェックしてスムーズに受け付けてもらうようにしましょう。

マイナンバーの顔写真を撮影する4つの方法

マイナンバーカードを申請するときに必要となる顔写真は免許証やパスポート写真のように証明写真となります。顔写真は以下4つの方法で撮影することができるので、個人の都合の良い撮影法を選びましょう。
ドアホンのモニターに映る元カレ|フリー写真素材・無料ダウンロード-ぱくたそ (49279)

1.郵送する

写真屋さんで撮ってもらった顔写真をマイナンバーカード交付申請書に貼って送ります。

2.パソコンで送付する

デジタルカメラで撮影した顔写真をパソコンに取り込んで、マイナンバーカード申請サイトにアクセスし顔写真をアップロードします。

3.スマホで送付する

スマートフォンで顔撮影をするときは、QRコード読み込み専用アプリをダウンロードします。そしてマイナンバーカード申請サイトにアクセスしてスマホで撮った顔写真をアップロードしましょう。

4. 証明写真ブーストで撮影する

駅の構内や街中に点在してる証明写真ブーストでも撮影が可能です。タッチパネルにある「個人番号カード申請」を選んでマイナンバーカード交付申請書のQRコードをバーコード部分にあてます。ステップを追って顔写真を撮って送信しましょう。操作をして個人番号カード顔写真が撮影できるブースト会社をいくつか記載します。

・株式会社DNPフォトイメージングジャパン
・日本オート・フォート株式会社
・富士フィルム株式会社

QRコードから申請と写真を送ることができるので、スマートフォンで納得いくまで撮影しまくるのもアリです。

マイナンバーカードの申請に送付する顔写真のサイズ

顔写真を撮るときに気になるのがサイズです。マイナンバーの顔写真のサイズはパスポートのサイズと同じですので、特殊なサイズなのではないかと心配する必要はありません。特別マイナンバーカードで使用される顔写真は実際カードに使用されるサイズより大きめのサイズで送付することになります。

*顔写真の規定

・サイズは縦4.5cm×横3.5cm
・顔写真は申請時からさかのぼって6ヶ月以内のもの
・郵送の場合は裏に名前と生年月日を記入

実際、マイナンバーカード(個人番号カード)には全体を縦2.75cm×横2.20cmに縮小して貼り付けされます。

マイナンバーカードの顔写真の正しい撮影の仕方

ひとり家族写真を撮影する現役ドイツ人ハーフ|フリー写真素材・無料ダウンロード-ぱくたそ (49280)

マイナンバーカードの顔写真の撮影は場所や方法など自由に行うことができますが、パスポートなど他の証明写真と同じように撮る前に格好などいろいろチェックしておくポイントがあります。自分では綺麗に撮れたなと思っても、個人番号カードの顔写真として規則に沿っていない写真ですと受け付けてもらえない場合がありますので、ここでしっかりチェックしておきましょう。

*顔写真を撮影するときの注意点

・正面を向いて撮影する
・帽子やサングラスなど顔や輪郭をはっきり見せない小物は身につけない、またヘアスタイルで顔が隠れないように撮影する
・背景は景色などがないモノトーンにする
・デジタル写真は鮮明であるものを送付
・眼鏡は適切なフレームの太さ、フレームが目にかからない、レンズが反射して目が見えなくならないように注意する

マイナンバーカードは本人確認で使われるので、使用できる写真は本人の顔がしっかり確認できるものでなくてはなりません。

申請人が乳幼児や撮影不可能な身体状態である場合の対処法

乳幼児や撮影不可能な身体状態でいる方の場合は、区市町村などにそれぞれ理由を伝えることで特別対処をしてくれます。乳幼児ではあまりマイナンバーカードを使用する機会はありませんので、どうしても必要な時に申請すると良いでしょう。
乳幼児、障がいのある方又は寝たきりの方等で、やむを得ない理由により適切な規格の写真を撮影できない場合には、下記のご対応をいただければ、不備の対象としないようにいたします。

お住まいの市区町村に電話し、または来庁して、申請書IDを伝えてください。
交付申請書の表面の氏名欄に「障がいがある」などの理由を記載して、交付申請書を送付ください。
個人番号カードコールセンターに電話して、申請書IDを伝えてください。

まとめ

マイナンバーカードの顔写真はスマホやパソコンからでも送付ができるので、コストもかからず忙しい人でも手軽に撮影することができるでしょう。しかし自撮りをするときはしっかり撮影ルールに沿った撮影をしないとやり直しになることがありますので、しっかり撮影法を確認して素敵なマイナンバー顔写真を撮りましょう!

あなたにオススメのコンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする