マイナンバーは3点セットで届く!マイナンバーカードの申請方法

マイナンバーは3点セットで通知されますよ。マイナンバーカードが簡易書留で通知されることになっていますが、マイナンバーカード(個人番号カード)はどうやってもらえるんでしょうか?

通知カードと併せて、マイナンバーの説明書、個人番号カードの交付申請書、返信用封筒が同封されます。
マイナンバー(通知カード)が10月下旬から順次、簡易書留で届きます!|組織|紋別市 (2174)

宛名以外に、通知カード(個人番号カードの交付申請書付き)・マイナンバーの説明書・返信用封筒の3点セットで送られてきます。
3点セットが手元に届いているか確認しましょう。

マイナンバーは3点セットで送られてくる

●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●
1つめ_通知カード
●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●
各個人に、平成27年10月から12月の間で、マイナンバーと基本4情報(氏名、住所、性別、生年月日)が記載された「通知カード」が郵送されます。
橿原市/個人番号(マイナンバー)の通知・個人番号通知カード(マイナンバーカード)の交付に関すること (2147)

通知カードとはいえ、紙製のカードのようです。
濡らしたり紛失したりしないように保管しましょう。
通知カードは、住民の方々にマイナンバーを通知するもので、平成27年10月以降、住民票を有する全ての住民に対し、簡易書留により郵送されます。
通知カードは紙のカードで、あなたの個人番号の他、住所、氏名、生年月日、性別等が記載されており、透かし等の偽造防止技術も施されています。
平成27年10月以降 に、皆様にマイナンバーを通知するための通知カードが配布されます。
通知カードは、紙製のカードを予定しており、券面に氏名、住所、生年月日、性別(基本4情報)、マイナンバーが記載されたものになります。
  通知カードは全ての方に送られますが、顔写真が入っていませんので、本人確認のときには、別途顔写真が入った証明書などが必要になります。
マイナンバー通知カードには、もちろんマイナンバーが記載されています。このカードが届くことによって、一般の国民は自分の番号がいくつであるのかをはじめて知ることになります。
マイナンバーのほかにも、通知カードには氏名・住所・生年月日・性別というベーシックな個人情報が記載されています。
「カード」という響きから立派なものを想像する人もいるかもしれませんが、あくまでも通知カードは国民への番号の通知だけを目的としたものです。紙製のシンプルなカードになる予定です。
この、通知カードがメインで送られてきます。
カードではなく、紙製のカードなので誤って捨ててしまわないようにしましょう。
マイナンバーは生涯使われる、大切な番号です。
●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●
2つめ_返信用封筒
●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●
ポストに投函している人のイラスト: 無料イラスト かわいいフリー素材集 (2148)

個人番号カードの交付を希望される方は、申請書に必要事項を記入・押印し、顔写真を貼付後、返信用封筒に封入しポストへ投函してください。
交付には、申請の手続きが必要で、通知カードと併せて同封される、交付申請書に顔写真を貼り付け、返信用封筒で申請することができます。WEB(ウェブ)での申請も可能となる予定です。
通知カードには、下方にマイナンバーカードを申請する用紙が付いています。
そのマイナンバーカード申請用紙に必要事項を記入して、返信する用の封筒です。
●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●
3つめ_マイナンバー制度の説明書
●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●●○○○●
紙媒体広告 | スポーツクラブの広告はマックスヒルズへ。 (2149)

マイナンバーについて詳しく知ってもらうための説明書が同封されているようです。
マイナンバーが自分たちの生活にどのようにかかわっていくのか、
子の説明書をしっかりと読んでおきましょう。

マイナンバーカード(個人番号カード)をもらうなら、申請書の返送が必要

方法① 通知カードに付いている申請書を返信する
個人番号カードの交付を希望される方は、郵送された通知カードの下に付いている個人番号カード交付申請書により、申請を行って下さい。
 
総務省|マイナンバー制度と個人番号カード|通知カード (2096)

個人番号カード交付申請書には、通知カードに記載の住所、氏名、生年月日、性別が印字されている他、申請者の署名、電話番号、個人番号カードへの点字表記希望の有無、個人番号カードに搭載する電子証明書の発行希望の有無等の記載欄と顔写真貼付欄がありますので、必要事項を記入し顔写真を貼付の上、紙から切り取り、同封されている返信用封筒に封入し郵送により申請して下さい。
 なお、個人番号カードの交付申請はスマートフォン等でも行えます。
方法② スマホやパソコンを利用して申請する
特集 「チャコがお届け!ヘルシートーク(6)」 | ソニー生命保険株式会社 (2154)

個人番号カードの交付申請は、スマートフォンでできますか?

個人番号カード交付申請書に記載のQRコードをスマートフォンから読み取ることで、交付申請を行うことができます。また、パソコンでも申請用WEBサイトから交付申請が可能です。(2015年8月回答)

スマートフォンで顔写真を撮影、申請用WEBサイトから申請情報を送信することで申請いただけます。

マイナンバーカードはいつ、どこで受け取れる?

平成28年1月以降順次、個人番号カードの交付を受けることができます。
申請したとしてもすぐに手に入るわけではありません。
会派の視察に行ってきました。 - 真鍋の元気 (2159)

個人番号カードの交付を受ける際は、原則として、ご本人が市区町村の窓口に出向いていただき、本人確認を行う必要があります。ただし、病気や障害などによりご本人が出向くことが難しい場合は、ご本人が指定する方が代わりに交付を受けることができます。
マイナンバーカードは通知カードと一緒に届く交付申請書を郵送するか、インターネットで申請し、本人が自治体窓口に受け取りに行く。
市区町村窓口でマイナンバーカードを受け取ることができます。マイナンバーカードの受け取りは平成28年1月以降です。
マイナンバーカードの受け取りには、直接本人が受け取りに行く必要があります。
その際には、そのカードが自分のものであることを証明するために
用意しておかなければならない書類があります。

受け取りに必要なもの、持っていきましょう。

書類 - GATAG|フリーイラスト素材集 (2160)

個人番号カードの受け取りに必要な書類はなんですか?

通知カード
交付通知書
本人確認書類

住民基本台帳カードをお持ちの方
通知カード
交付通知書
住民基本台帳カード(返納)

平成28年1月以降、申請者の方あてに市から「交付通知書」を郵送します。「交付通知書」が届きましたら、必要書類をご持参のうえ、市役所にお越しください。受け取りの際は暗証番号を設定していただきます。

必要書類
1 交付通知書
2 通知カード 
3 本人確認資料 ※1
4 住基カード(お持ちの方のみ)※2

個人番号カードは通知カードと引き換えとなります。
また、住民基本台帳カード(住基カード)をお持ちの方は、併せて回収することとなります。

あなたにオススメのコンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする