マイナンバー法人番号の桁数は?検索はどこからすればいいの?

マイナンバーの個人番号は12桁ですが、法人番号は13桁となっています。インターネットで広く公表され、法人番号は自由に使うことが可能です。国税庁のHPで法人番号は検索可能となっています。

法人番号の桁数は?

今回もヤバイ!無料イラスト、フリー素材!ビジネス編! (またまたやっちゃった!) :ハギーの絵日記 (26735)

法人番号は、12桁の基礎番号及びその前に付された1桁の検査用数字(チェックデジット)の数字のみで構成される13桁の番号になります。

例えば、株式会社など、会社法等の規定により設立の登記をした法人(設立登記法人)の法人番号を構成する基礎番号は、法務省から提供を受ける商業登記法に基づく「会社法人等番号(12桁)」となります。
 また、設立登記法人以外の団体は、国税庁長官が会社等法人番号(12桁)と重複することのない12桁の基礎番号を定めます。
 この12桁の基礎番号の前に1桁の検査用数字を付した番号を法人番号として指定することになります。
 なお、一度指定された法人番号を変更することはできません。

個人番号は12桁なのに対し、法人番号は13桁ということになりますね!

法人番号を使うとどのようなメリットがあるのでしょうか?

個人番号はプライバシー保護の観点から制約がありますが、法人番号は広く公表されていますので様々なことに利用することができます。
どのようなことに活用することができるのでしょうか?
会社員(社長 部長 課長 女性事務 男女社員)ガッツポーズ無料イラスト -素材Good (26739)

取引先管理の効率化
法人番号をキーに法人の名称・所在地が容易に確認できる。
最新の名称・所在地情報が入手可能となり、取引先情報の登録・更新が効率化できる。
複数部署またはグループ各社において異なるコードで管理されている取引先情報に、法人番号を追加することで、取引情報の集約や名寄せ業務が効率化できる。
法人番号を活用して企業情報を共有する基盤が整備されれば、企業間取引における添付書類の削減等、事務効率化ができる。
例えば、企業が役所へ補助金申請をするとき、これまでは各役所ごとに企業情報を提出しなければならなかったのですが、導入後は一度申請した時に提出すれば、一つの法人番号でほかの役所も情報を共有するため二度目以降は必要がなくなる、といった手続き上の合理化が図れます。
【マイナンバー】法人番号活用で生まれる企業のメリットとは? 法人番号活用の3つのポイント署名サイト ACTIONなう! (26741)

この法人番号を民間でも利用できようにし、企業の事務作業負担の低減も目指す。法人番号は利用範囲の規定はされていない。なので民間で自由に利用できる。国税庁では、法人番号システムを提供し、企業名で法人番号や住所を検索できたり、CSV形式などで情報をダウンロードできたりするようなAPI的なインターフェイスも用意する予定だ。

マイナンバーで一番メリットがある企業はどこ?

実は「日本郵便」なんです!
トップ企業に成長するの無料イラスト素材 (26745)

2015年10月に日本に住民票を有する全国民に
【簡易書留】でマイナンバーが郵送されるわけです。

はい!

日本郵便は、
この10月のマイナンバーによる簡易書留だけで、
数百億円の売り上げが立つわけです。

法人番号についてお知らせコーナー!

知らないと怖い「マイナンバー制度」の裏側 | マイナビニュース (26750)

国税庁のHPでは、随時最新のトピックについて更新をしていますので、マイナンバー業務に関する担当者の方はこちらを注視しておく必要がありますね。

法人番号について(ご紹介コーナー)|社会保障・税番号制度<マイナンバー>について|国税庁

法人番号について(ご紹介コーナー)|社会保障・税番号制度<マイナンバー>について|国税庁
国税庁は、「行政機関における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法)」に基づき、法人番号の指定、通知、公表に関する業務を行っております。
国税庁法人番号公表サイトのバナーをクリックしていただきますと、公表サイトへ遷移します。

法人番号はどこで知ることができるの?

国税庁のHPで誰でも閲覧が可能となっています。

国税庁法人番号公表サイト

国税庁法人番号公表サイト
このサイトでは、法人番号の指定を受けた者の1.商号又は名称、2.本店又は主たる事務所の所在地、3.法人番号(基本3情報)を公表しています。また、「基本3情報ダウンロード」画面より、データをダウンロードすることができます。
法人番号は、行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平公正な社会を実現するための社会基盤です。
法人には1法人1つの法人番号(13桁)が指定され、登記上の所在地に通知されます。
法人の支店・事業所等や個人事業者、民法上の組合等には指定されません。
法人番号は、マイナンバー(個人番号)とは異なり、利用範囲の制約がなく、どなたでも自由に利用できます。

あなたにオススメのコンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする