マイナンバー実務検定について調べてみました。

マイナンバー実務検定、受けてみませんか?

マイナンバー検定試験

マイナンバー検定試験は、2016年1月からスタートするマイナンバー制度を正しく理解し、特定個人情報を保護することにより、大切なマイナンバーを適正に取り扱うことができるかどうかを判定される試験です。全日本情報学習振興協会が主催する試験で、民間資格とされています。

検定試験は実務に直接携わらない一般社会人レベルである「実務検定3級」から、企業・官公庁の実務者レベルとされる「実務検定1級」まで用意されていて、どの級からも受験することができるため、自分のスキルにあったレベルからスタートすることができます。

業者としては、有効な必要な資格を持っていると、使いやすいと感じるので就職活動されている方は、是非このマイナンバー検定などを受けるなりして資格を取っておくと大変有利だと思います。

どこの業者も、マイナンバーが実施されるためにいろいろと苦労、問題点もたくさん抱えていることが現実だと思います。

とくに会社の事務、人事部、総務部など個人情報を特に扱っている部署にはマイナンバー検定を受けるよう勧める会社も増えています。

一般の人でも受けれるので自分もどこまでわかるのか、勉強するだけでも意味が分かって一石二鳥になります。

自分がどこまで理解あるかお時間のあるときに情報収集して、この試験に受けてみるチャレンジもあると思います。

 (22419)

試験概要

日程

試験日程は年3回で、平成27年度は8月、11月、2月に開催されます。

受験料

●1級・・・・10,800円
●2級・・・・8,640円
●3級・・・・6,480円

・1級と2級および、2級と3級の併願が可能です。
・10名以上で団体割引があります

レベル

☑実務検定1級・・・企業・官公庁の実務者レベル
☑実務検定2級・・・企業・官公庁の管理・指導者レベル
☑ 実務検定3級・・・業務に直接携わらない一般社会人レベル

合格基準

●1級:80%以上の正当率で合格となります。
●2級:60問中、80%以上の正当率で合格となります。
●3級:50問中、70%以上の正当率で合格となります。
 (22420)

検定合格のメリット一覧

マイナンバー検定試験 -マイナンバー法・マイナンバー制度を理解する-│検定合格メリット

マイナンバー検定試験 -マイナンバー法・マイナンバー制度を理解する-│検定合格メリット
マイナンバー検定試験に合格した際のメリットをご紹介。
 (22423)

学習方法

3級

「マイナンバー実務検定公式テキスト」を読むことや、「マイナンバー実務検定 ビデオ講座」の視聴でほとんど対応できます。ただし、将来上級に進みたい方は、法律の条文、ガイドラインを何度かお読みになることをお勧めします。表現の難しい部分、理解できない部分、表や別表は飛ばして、分かる部分のみでも、ざっと、一通り読むことで概要をつかむことができます。

2級

「マイナンバー実務検定公式テキスト」や、「マイナンバー実務検定 ビデオ講座」でほとんどが対応できますが、同時に、下記の法律の条文、ガイドライン、附則などをお読みになることをお薦めします。表現の難しい部分、理解できない部分、表や別表は飛ばしても構いません。ゆっくり読むことで概要をつかむことができます。

1級

「マイナンバー実務検定公式テキスト」読むことや、「マイナンバー実務検定 ビデオ講座」の視聴でほとんどが対応できますが、加えて、以下の2つのガイドラインも出題内容に含み、2つのガイドラインから各々5~10問程度が出題されますので学習しておいてください。
 (22424)