将来マイナンバーカードが「ワンカード化」するかも

総務省がマイナンバーカードを利用して各カードを一元にできないか検討が進んでいます。ワンカード化とは一体何なんでしょうか。

マイナンバーカードを利用したワンカード化の噂があります。

 (30532)

総務省は各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化できないか、検討を始めることにした。
国は、将来的には、クレジットカードやポイントカードなどと連携させ、「個人番号カード」1枚に多くの機能を持たせる、いわゆる「ワンカード化」を目指しています。しかし、セキュリティ面を懸念する声もあり、理解が得られるか課題が残っています。
さまざまな企業などが発行しているポイントカードの機能を、マイナンバーカードの裏面にあるICチップに連携してしまおうというもの。
もしマイナンバーカードのワンカード化が可能になれば、保険証やポイントカード等をマイナンバーカード一枚でできるようになります。
カードを大量に持ち歩くことがなくなり、マイナンバーカードで一括で管理できるようになります。

マイナンバーカードとは?

 (30536)

マイナンバーカードは現時点では本人が申請しないと手に入りません。
マイナンバーカード(個人番号カード)はだれでも無料で取得できる最強の本人確認書類です

今までは、レンタルビデオ店やケータイショップで本人を証明するために、運転免許証やパスポートなどが必要でした。マイナンバーカード(個人番号カード)があれば、日本に住民票のある誰もが本人を証明することができるようになります。

マイナンバーカードをつくろう!|マイナンバーカード.JP|

マイナンバーカードをつくろう!|マイナンバーカード.JP|
マイナンバーカード(個人番号カード)のつくりかたやメリット、マイナンバーカード(個人番号カード)の写真サイズや規定についてご案内します。

「ワンカード化」のメリット

サービス付加の例としては、

・タバコやお酒を自動販売機で買う時の年齢認証機能
・デビッドカード・クレジットカード等の決済機能
・その他、診察券やポイントカード機能
     等があります。

個人番号カード1枚あれば、財布もキャッシュカードやポイントカードで膨らまずに済む社会になりそうです。

「ワンカード化」のデメリット

もうこれは、紛失ですね。1枚で全ての情報があるわけですから・・・でも、財布ごと紛失するのと変わらないかも・・・
複数のクレジットカードを持っている場合、各社に使用停止連絡が必要ですね。1枚だと1回の連絡で済めば迅速的確な通知ができますね。実際には、複数の企業が絡むのでできるかどうかは、わからないですが・・・
セキュリティ面を懸念する声もあり、理解が得られるか課題が残っています。

そもそも「ワンカード化」は可能なのか

 (30540)

スマホなどの端末にアプリをダウンロードして個人番号カードの代替としての利用も、研究・関係者と協議の上、実現に向けて検討されるようです。
希望した人が受け取れる、マイナンバー制度の番号カードにはマイナンバーの他にICチップがついています。

このICチップは公的個人認証サービスに活用されることに力がいれられています。

このICチップには署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書の機能があります。

しばらくするとマイナンバーの民間利用が始まります。もしかするとマイナンバーカードのワンカード化が近い将来進む可能性があります。

あなたにオススメのコンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする