マイナンバーの漏洩防止のために、マイナンバーには検査用の数字(チェックデジット)が対応されています。マイナンバー対応のセキュリティソフトウェアを搭載したPCを使用することで情報漏えい防止につながります。
企業に割り当てられる13桁の法人番号ですが、この番号の一桁目はチェックデジットになります。
法人番号13桁の一桁目の意味について。
番号は個人だけでなく、法人にも付けられます。これを「法人番号」と呼びます。
法人番号は13桁で1桁目は検査用数字(チェックデジット)になります。これについては現在、「法人番号の指定等に関する省令」という省令案が出されていて、計算方法が明記されています。
法人番号のチェックデジットは法律によって定められています。
第二条 令第三十五条第一項に規定する財務省令で定める算式は、次に掲げる算式とする。
算式
9―((n=1(シグマ)12(Pn×Qn))を9で除した余り)
算式の符号
Pn 令第三十五条第一項に規定する基礎番号の最下位の桁を1桁目としたときのn桁目の数字
Qn nが奇数のとき 1、nが偶数のとき 2
チェックデジットの計算方法について。
via www.licaibao.org
・先頭の数字を除いた12桁の番号を右端の桁から取り出して、その桁が奇数ならば「1」、偶数ならば「2」を乗じる。
・これらの総和を求める。
・総和を「9」で割って余りを求める。
・「9」からその余りを引いた値がチェックデジットとなる。
(こうすることで1から9までのいずれかの整数になります)
なぜチェックデジットが採用されているの?
符号の入力誤りを検出するために採用されています。
個人番号、法人番号を問わず番号には、チェックデジット(注)を利用した仕組みが利用されています。システムベンダーは、その機能を利用して、番号入力の誤りを未然に防ぐことにもシステムに組み込むことになると思われます。明らかに間違った番号が入力されるとエラーが検出するようになります。法人番号のチェックデジットの算式が財務省令70号にて縦書き中に横書き表示されています。
ちなみに・・・
個人番号のチェックデジットは末尾です。
マイナンバー12けたは、11けたの住民票コードを変換して得られる数字列の末尾に、1けたの検査用数字(チェックデジット)を付加した12けたの数字列、という構成になっています。
個人番号は数字12桁です。先頭の11桁は、住民票に記録されている住民票コードから生成される番号で、末尾の1桁は、検査用数字であり、先頭の11桁から計算されます。
チェックデジットを用いることで情報漏えいを防ぐことに繋がります。
チェックデジットを採用すると、例えばメールで12桁(又は13桁)の数字を入力した時に
「これはマイナンバーです。」と通知して教えてくれます。
そのためにはソフトウェアをインストールしておく必要があります。
「これはマイナンバーです。」と通知して教えてくれます。
そのためにはソフトウェアをインストールしておく必要があります。
詳細説明のサイトをまとめましたので参考にして下さい。
EXPLANNER マイナンバー対応ソリューション | NEC
マイナンバー収集・管理~外部機関への提出帳票の出力まで。EXPLANNERなら、人事給与システムや、番号収集・本人確認に利用可能なワークフローシステムを、自社導入型(オンプレミス)・クラウド型で利用可能です。
情報発信型ネットワークフォレンジックシステム | ダイナミックエムシーサー
Dynamic MSIESER(エムシーサ)はネットワークを流れるデータを取得・記録する顧客満足度No.1の国産フォレンジックシステムです。
個人情報検出ツールP-Pointer | ファイル検索で漏洩対策
個人情報検出ツールP-Pointer(ピーポインター)はPC/サーバ内の該当ファイルを高速に検索し、監査や漏洩対策に寄与するソフトウェアです。豊富な導入実績で市場シェアNo.1!
メールフィルタリング・アーカイブソフト|GUARDIANWALL|キヤノンITソリューションズ
キヤノンITソリューションズがご提供する、電子メールの情報セキュリティ管理ツール 「GUARDIANWALL」のご紹介。