マイナンバーの法人番号は13桁です。個人番号との違いは桁数だけでなく他にも様々ありますのでご紹介していきます。
個人番号のマイナンバーは12桁ですが、法人番号は13桁です。
桁数以外にも違うことはあるのでしょうか?
調べてみました。
桁数以外にも違うことはあるのでしょうか?
調べてみました。
法人番号とは?内容について。
via ha-chi.biz
個人に付番される個人番号が12桁であるのに対し、法人番号は13桁となっていますが、違いはそれだけではありません。以下ではまだあまり話題にされることがない、マイナンバー制度における法人番号の内容について取り上げます。
法人番号は公表されます。
マイナンバーでも個人番号は非公開ですが、法人番号は公開されるという違いが大きな特徴の一つです。
法人番号は、株式会社などの法人等に指定される13桁の番号で、平成27年10月から登記上の所在地に通知されます。
番号の通知後、法人番号は、原則としてインターネット(法人番号公表サイト)を通じて公表します。
法人番号の割り振り方。
via sozai-good.com
企業のマイナンバー「法人番号」の桁数は、13桁です。すべて数字で構成されます。法人番号は、原則として商業登記法に基づく「会社法人等番号(12桁)」と1桁の検査用数字で構成されます。設立登記がされていない法人又は人格なき社団は、会社等法人番号と重複することのない12桁の基礎番号を国税庁長官が指定します。
個人事業主に法人番号を付番する予定はございません。
ちなみに・・・
個人番号の割り振り方。
via kids.wanpug.com
住民基本台帳ネットワーク、いわゆる住基ネットの導入時に制定されたものです。住民票に記載されている各個人に11桁の番号が割り振られていて、これは住民票の記載事項の1つになっています。マイナンバーと同様、他の人との重複がない数字で、全国で共通のコードです。この11桁の数字を元に、マイナンバーの数字が生成されます。
法人番号の特徴について。
via 01.gatag.net
法人番号はマイナンバーと同時期の2015年10月より通知書が登記されている住所に届けられます。マイナンバーとは違い、法人にはプライバシー問題が発生しないため、利用範囲に制限がなく、誰でも利用できるのが特徴です。
誰でもいつでも自由に利用することが出来るのが法人番号の特徴です。
支店や事業所に法人番号が割り当てられるの?
答えは「NO」です。
インターネットを通じて第三者に常に公表されるため、
各法人は『商号または名称』、『本店または主たる事業所の所在地』
『法人番号』という3情報を1セットにして公表されているのです。
法人番号を活用して業務の拡大を図る!
via kids.wanpug.com
小規模企業でもできそうなことでまず予想されるのは、DM(ダイレクトメール)への利用です。たとえば、新設法人を検索したいなら、「法人種別などその他の条件を開く」で、「法人番号指定年月日」ですぐに新設法人を検索できます。
それも範囲指定で。
法人番号は使い方次第でビジネスチャンスにもなり得ます。