2015年中に急いで証券口座を開設している人が急増しています。すでに証券口座をお持ちの方も今後マイナンバーが必要になりますので、確認をしておきましょう。
2016年1月からは証券口座の開設にマイナンバーが必要になります
SBI証券ではマイナンバーに関して以下のような案内がされています。
SBI証券では、お客さまに代わり、特定口座の税金の計算や納付、法律で定められている各種支払調書等の交付を税務署に行っています。
法令により、お客さまには、SBI証券にマイナンバーをご提示いただく必要があります。
また、2016年1月からはNISA口座やジュニアNISA口座、特定口座の開設にマイナンバーが必要になります。
平成28年1月1日より、新たに証券会社とお取引されるお客様は、口座開設時にマイナンバー(個人番号・法人番号)を証券会社に提示していただく必要があります。
また、既にお取引されているお客様も、マイナンバーを証券会社に提示していただく必要があります。
特定口座やNISA口座を持っている人は16年1月から番号の届け出を促される可能性がある。こちらは当初は義務ではないが、18年12月末までには届けなければならない。また、16年1月からは金融機関での口座開設にマイナンバーが必要となる可能性もある。
証券会社がマイナンバーを記載しなくてはいけない書類
証券会社がマイナンバーを記載して税務署へ提出する書類は、所得税法等により3年間の猶予規定が設けられているため、その間はマイナンバーは記載しなくてよいこととなっています。証券会社がマイナンバーを記載して税務署へ提出する書類は以下の通り
1. 特定口座年間取引報告書(特定口座)
2. 非課税口座年間取引報告書(NISA口座)
3. 配当・剰余金の分配及び基金利息の支払調書(一般口座及び源泉徴収なしの特定口座)
4. 株式等の譲渡の対価の支払調書(一般口座のうち一部の取引)
各証券会社がマイナンバーについての案内をしています
証券会社と取引をしている方は各会社の案内を確認しておくようにしましょう。
◆楽天証券
楽天証券 | マイナンバー制度
楽天証券からのご案内などを一覧でご覧いただけます。商品・サービスに関するご案内から、取引ルールや制度の変更に関するご案内など、重要な情報をまとめております。内容を定期的にご確認ください。
マイナンバーの提出は、2016年1月から受付を開始いたします。
2015年中はマイナンバーの提出は不要ですが、手続きが年またぎで2016年にかかる場合、後でマイナンバーの提出が必要になることがあります。
◆GMOクリック証券
GMOクリック証券 – マイナンバー制度への対応について(個人・法人のお客様) | お知らせ | ニュース
マイナンバー制度への対応について(個人・法人のお客様)
◆みずほ証券
みずほ証券:マイナンバー制度が始まります
みずほ証券におけるマイナンバーの取り扱いについてのお知らせです。