【マイナンバーカード】赤ちゃん・子どもの顏写真の撮り方をご説明!

子どもや赤ちゃんの顏写真はどうやって撮ったらいいのでしょうか?調べてみました。

子どもや赤ちゃんの顏写真はどうしたらいい?

椅子に座れる小さい子供さんの場合は大人同様、証明写真機での撮影でもOKです。
ただ、乳児などの赤ちゃんの場合は背景に抱っこしているママが写ってしまうのでNGとなります。

赤ちゃんの場合は
・写真屋さんでプロに撮影してもらう
・自宅でデジカメやスマホを使って撮影する
のいずれかになるかと思います。

 (20759)

赤ちゃんの写真の撮り方

▼乳児の写真の撮り方
1. 白い布や布団の上に上向きに寝かせて上から撮る
2. 白い布をかぶって乳児を抱いて撮る

2の方法であれば証明写真機での撮影でも可能となりますが、大変かと思いますのでスマホやデジカメがオススメです。

 (20762)

乳児のマイナンバーに使う写真!自分で撮影する簡単テクニック5選 | 子育てママ+

乳児のマイナンバーに使う写真!自分で撮影する簡単テクニック5選 | 子育てママ+
赤ちゃんの写真を撮る時、普段ならとびきりの笑顔で!と思う訳ですが。 マイナンバー用に撮らなければならないのは、普段の表情に近い表情とされています。 また始まったばかりで、写真が受理される基準がはっきりしませんが、証明書として使われるものですから、しっかりした表情のものにしたいですよね。 今回は特に、乳児の証明写真

チェックポイント

・顔が横向きになっていないか
・背景に影や柄がないか
・ピンボケや手ブレはなく鮮明に映っているか
・帽子、サングラス等をかけていないか
・普段の顔と著しく異なっていないか
 (20763)

笑顔はNGです

我が家は次女の愛くるしい笑顔が原因でした。

やはり笑顔の写真はダメということですね。
笑顔も平常時の顔なんですけれどね・・・。

笑顔がない写真を再度撮って、再申請しました。

申請~交付までも知っておきましょう

こどもにマイナンバーって必要?こども個人番号カード申請から交付まで

こどもにマイナンバーって必要?こども個人番号カード申請から交付まで
マイナンバー通知カードは、住民票のある国民全員に送られてくることになっていますが「こどもでも個人番号カードは申請できるのでしょうか?」また「そもそも、こどもにとってマイナンバーはどんなときに必要なのでしょうか?」市区町村の窓口で聞いたことをまとめてみたので、良かったら参考にしてみてください。
 (20772)

注意!大人と子どもでマイナンバーカードの有効期限が違います!

個人番号カードの有効期限は以下のとおりです。

所有者が20歳未満の場合は、発行から5回目の誕生日
所有者が20歳以上の場合は、発行から10回目の誕生日

20歳以上は1回顏写真を撮ったら次は10年後ですが、
20歳未満は5年です。
子どもは5年あれば顏が変わりますから当然ですね。
ご両親は気を付けてくださいね!
 (20770)

あなたにオススメのコンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする